メルセデスベンツ AMG、自然吸気5.5リットルV8開発…30%燃費向上

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツSLK55AMG新型に搭載予定の新開発5.5リットルV型8気筒自然吸気エンジン
メルセデスベンツSLK55AMG新型に搭載予定の新開発5.5リットルV型8気筒自然吸気エンジン 全 6 枚 拡大写真

メルセデスベンツの高性能車、AMG。そのAMGが21日、新型エンジンを発表した。

2010年にAMGは、新世代ユニットとして「M157型」直噴5.5リットルV型8気筒ツインターボを開発。従来の自然吸気6.2リットルV8を置き換える形で、『S63AMG』や『CL63AMG』、『CLS63AMG』、『E63AMG』に搭載している。

今回AMGが発表したのは、ツインターボを取り外した自然吸気版の「M152型」。5461ccの排気量を持つ直噴V型8気筒ガソリンユニットは、M157型に対してシリンダーヘッド、インテークエアダクトなどを新設計。バルブ駆動システムやオイル供給システム、クランクケースも変更された。

その結果、最大出力422ps/6800rpm、最大トルク55.1kgm/4500rpmを獲得。ツインターボ版のE63AMGの最大出力518ps/5250-5750rpm、最大トルク71.4kgm/1700-5000rpmには及ばないが、自然吸気としてはトップクラスの出力を発揮する。

アイドリングストップなど、環境対策も徹底。欧州複合モード燃費は11.76km/リットル、CO2排出量は199g/kmだ。AMGによると、旧5.5リットルV8(先代『SLK55AMG』に搭載)比で、燃費は約30%改善しているという。

このエンジンは新型『SLK』のトップグレード、SLK55AMGに搭載され、9月のフランクフルトモーターショーでデビューを飾る見込みだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  3. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
  4. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る