日産のグローバル生産台数が過去最高…6月実績

自動車 ビジネス 企業動向
ジャカルタモーターショー11、日産スタンド
ジャカルタモーターショー11、日産スタンド 全 2 枚 拡大写真

日産自動車が発表した6月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比18.5%増の41万9831台と好調で単月で過去最高となった。

国内生産は同1.9%増の10万2390台と、前年を上回った。東日本大震災による部品不足が回復しており、前年を上回る水準となった。

海外生産は同25.0%増の31万7441台と6月として過去最高となった。中国が6月として過去最高となったほか、米国やメキシコ、スペイン、英国なども好調だった。

国内販売は同0.3%減の5万5659台と微減だった。『マーチ』などが健闘した。

輸出は同25.0%増の7万5091台となった。北米は同31.6%増、欧州が同35.1%増となった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  2. いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る