【日産アセアン中期計画】タイでパワーアップ2016…新型10車種
自動車 ビジネス
企業動向

日産として2016年度までにアセアン地域の販売台数を現在の3倍以上となる50万台に引き上げる、アセアン新中期経営計画の内容に沿ったこの6か年計画。
計画を達成するため、タイ市場でラインアップの拡充と10車種の新車投入によって商品力を強化し、タイで2016年度の市場占有率を2010年度の7.4%から2倍以上に引き上げる計画。
販売の伸びに合わせてディーラーネットワークも拡充し、2013年度には、2010年度の160店舗から新たに50店舗増やし、210店舗とする。
また、NMTは、すでにタイ初のエコカーとしてハッチバックタイプの『マーチ』を投入しているが、今後セダンタイプとして同国初となるエコカーを発売し、エコカーセグメントでの地位確立を目指す。新たに投入するセダンは、スタイリッシュで高品質、低燃費でありながら手頃な価格を実現する日産グローバルコンパクトカーの第2弾となる。今年9月に生産開始する予定。
《レスポンス編集部》