JX、仙台製油所の再開を前倒し---津波対策も

自動車 ビジネス 企業動向
JX日鉱日石エネルギー仙台製油所
JX日鉱日石エネルギー仙台製油所 全 1 枚 拡大写真

JX日鉱日石エネルギーは、東日本大震災で被災した仙台製油所の生産再開を2012年3月末に前倒しできる見通しとなった。

仙台製油所は同社の東北地方にある唯一の製油所で、2012年夏までに生産を再開する予定だったが、これを半年前倒しする。

再開を前に津波対策も実施する。仙台製油所は、建物1階部分にあった制御システムや電気設備が津波で水没したことにより、被害が発生し、製油所の復旧の大きな妨げとなった。これを踏まえ、重要な制御システムや電気設備については、上層階に移設するとともに、建屋の水密性向上などの対策を実施する。

また、震災による津波の影響で西地区に位置していたタンクローリー出荷設備が甚大な被害を受けた。これを踏まえ、地盤面が高く、海岸との間に大型のタンク群を持つことから、津波の影響が大幅に軽減される東地区にタンクローリー出荷設備を移設する。

製油所周辺の道路事情を考慮し、西地区からのタンクローリー入出構を可能とするため、大型車両が通行可能な東西地区連絡橋を新設する。これにより、災害時、消防車などの東西地区間を効率的に移動できる。

さらに、本館事務所建屋には、太陽光発電設備、燃料電池と蓄電池を新設、平常時の省エネと環境負荷低減を図るとともに、停電時の防災拠点としての事務所機能の維持を図る。製油所内に1MWクラスの太陽光発電設備の建設も検討する。

これらの投資総額は500億円を見込んでいる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. VW『ID. CROSS』発表、『Tクロス』サイズの小型電動SUV提案…IAAモビリティ2025
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. ポルシェ『911ターボS』新型、史上最強の711馬力ハイブリッド搭載..3635万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る