都営駐車場、30分未満無料&荷さばきOK 路上駐車場対策

自動車 ビジネス 企業動向
駐車場案内図
駐車場案内図 全 1 枚 拡大写真

公益財団法人「東京都道路整備保全公社」(有留武司理事長)は、同公社が運営する東京都駐車場5か所で、路上放置駐車を解消するための対策を実施する。

短時間駐車の利用促進を図るために、駐車から30分未満の駐車料金を無料にするほか、荷さばきのための駐車利用も認める。

中央区八重洲・日本橋周辺にある5か所の都営駐車場約1000台の駐車スペースを対象に実施。さらに公社が管理する一部駐車場でも同様の取り組みを拡大する。

5つの都営駐車場は東京駅前、京橋、銀座という都心の一等地の道路下にある地下駐車場。多くの商業施設が密集して、短時間駐車の需要が高く、荷物の集配も多い。これらの車両を駐車場に誘導することで、交通の円滑化に役立つことが期待される。

サービス開始は8月1日から。短時間駐車については30分間無料ではなく、30分を超える駐車については駐車開始時間からの料金が必要になる。

また、荷さばき駐車は地下駐車場の構造上、高さ2m、長さ5.2m、幅2.1m以内の車両が受け入れ可能。

いずれの駐車場も係員が常駐し、24時間利用できる。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る