ホンダ池専務「部品制約は前倒しで改善」

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダ埼玉(狭山)製作所
ホンダ埼玉(狭山)製作所 全 3 枚 拡大写真

ホンダは1日、第1四半期連結決算を発表するとともに2012年3月期通期の業績予想を上方修正した。4輪車の売上台数は、6月14日の前回見通しから13万5000台上乗せし343万5000台(前期比2%減)とした。

これにより、通期の営業利益は700億円増額の2700億円(前期比53%減)、純利益は350億円増額の2300億円(57%減)に修正した。売上高は4000億円上方修正の8兆7000億円(3%減)を予想した。

為替前提は米ドルについては1ドル80円と前回と同じに置いた。ユーロは112円で、2円円安に見直している。池史彦専務執行役員は4輪売上台数の修正について「メーカーさんの尽力によって部品調達の制約問題が前倒しで改善している」と説明し、今後の増産への手応えを表明した。

また、為替については「米国の財務問題にからめた投機的な動きもある。今回は80円の前提を据え置いて上方修正したが、1ドル75円レベルとするなら上方修正はできない」と指摘した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. トヨタ系カー用品店「ジェームス」、富山新庄店がオープンへ
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る