飛び降り自殺を図った男性、複数台のクルマにひき逃げされる

自動車 社会 社会

7月31日午後11時35分ごろ、神奈川県中井町内の東名高速道路上り線で、本線上に肉片が散乱しているのを運転者が発見。警察に届け出た。約22m上を通る町道陸橋から飛び降り自殺を図り、その後に複数台の車両にひき逃げされたものとみられている。

神奈川県警・高速隊によると、現場は中井町境付近で片側3車線の直線区間。通行していたクルマの運転者から「第3車線に人が倒れている」との通報が寄せられ、これを受けた同隊の隊員が現場に急行。現場に到着した際には複数台のクルマが通過し、約100mに渡って肉片が散乱している状況だった。

現場の手前には町道の陸橋があり、サンダルが揃えた状態で置かれていた。状況から何者かが高さ約2mのフェンスをよじ登り、約22m下の高速道路に向けて飛び降り自殺を図ったものと断定。遺体からは年齢や性別がわからない状況だったが、後の調べで64歳の男性と判明している。

「事故を起こした」という申告は寄せられておらず、警察では飛び降りた直後の男性を複数台の車両がひき逃げしたものとみて、通行車両の割り出しを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る