AndroidがiPadからシェア奪う

自動車 ビジネス 国内マーケット
Galaxt Tab Galaxt Tab
Galaxt Tab Galaxt Tab 全 2 枚 拡大写真

調査会社のABI Researchの報告によれば、タブレットの分野でもAndroidがiPadからシェアを奪いつつあるとのこと。スマートフォンでは複数のメーカーから様々な種類の端末が発売されるAndroidが総数としてiPhoneを上回る状況が定着しましたが、タブレットでも今後そうした展開になる可能性があります。

同社によれば過去12ヶ月のタブレット市場におけるシェアはiPadが80%、Androidが20%。サムスンの「Galaxt Tab」やHPの「TouchPad」など個別商品では弱いものの、合わせると力を付けつつあるようです。アナリストのJeff Orr氏は「個別にiPadに対抗するような製品はないが、合わせれば深刻な脅威になり得る」とコメント。

ただし、現状のAndroid OSはまだタブレットには不足であり、エクスペリエンスの向上を図ることが更なるシェア奪取には不可欠としています。

タブレット市場は2015年には1億2000万台の市場となると同社では予測しています。こうしたことから多数の参入が予測され、そうした場合の唯一の選択肢となるAndroidが否応なく注目されていくことになりそうです。

タブレット市場でAndroidが20%まで到達~iPadへの脅威には成り得るか?

《土本学 / Mr.Cube@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る