【アウディ A6 日本発表】“ウルトラ”軽量化技術を採用したミドルセダン

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ A6 新型
アウディ A6 新型 全 12 枚 拡大写真
アウディジャパンは23日、アッパーミディアムクラスセダン『A6』をフルモデルチェンジし、販売を開始した。

新型A6のモノコックボディは、「アウディ・ウルトラ」と名付けられたレーシング活動で培われた独自の軽量化技術を採用。軽量なアルミ素材を全体の20%以上に使用し、安全性、快適性をさらに高めた。また、アルミニウムとスチールを組み合わせたハイブリッド構造により、ボディ剛性は飛躍的に進化。ハンドリングや衝突安全性の向上に大きく寄与している。

フルタイム4WDシステム「クワトロ」は、新世代のクラウンギア式センターディファレンシャルを採用。さまざまな条件下で安定した走行を実現している。

エクステリアデザインは、フェンシングの前傾姿勢を彷彿とさせるダイナミックさを表現。リヤはディフューザーと台形デザインのLEDテールライトの採用することで、スポーティ性を強調させている。

エンジンは2.8リットルV型6気筒ガソリン直噴エンジンと、3リットルV型6気筒ガソリン直噴スーパーチャージャーエンジンの2種類。いずれも7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせる。

スタート・ストップシステム(アイドリングストップ機構)とエネルギー回生システムも搭載。10・15モード燃費は、A6 2.8FSIクワトロが11.0km/リットル、A6 3.0TFSIクワトロが10.2km/リットルを実現している。

価格は、A6 2.8FSIクワトロが610万円、A6 3.0TFSIクワトロが835万円。

《仙田孝治@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る