【フランクフルトモーターショー11】インフィニティ×ベッテル…SUVを共同開発

自動車 ニューモデル モーターショー
セバスチャン・ベッテル選手の意見が反映されたインフィニティ FX
セバスチャン・ベッテル選手の意見が反映されたインフィニティ FX 全 6 枚 拡大写真

日産自動車の海外向け高級ブランド、インフィニティ。同ブランドが、F1レッドブルレーシングのセバスチャン・ベッテル選手と共同開発するモデルの正体が判明した。

これは28日、インフィニティが明らかにしたもの。同ブランドの最上級クロスオーバーモデルで、日本では発売されていない『FX』が、共同開発車の素材に選ばれた。

なお現時点では、公式写真が1枚発表されているだけ。詳細は9月13日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー11で公表されるが、同ショーには、コンセプトカーとして出品される。

インフィニティは、このコンセプトカーを、「ベッテル選手の完璧なインフィニティ」と表現。公式写真からは、F1マシンのフロントウイングをモチーフとしたリップスポイラーなど、ベッテル選手のアイデアが反映された専用パーツが確認できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  4. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
  5. スズキ初のBEV『eビターラ』日本仕様の先行情報を公開、航続距離は最大500km以上に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る