【フランクフルトモーターショー11】アバルト 500 に695コンペティツィオーネ

自動車 ニューモデル モーターショー
アバルト500をベースにしたアバルト695コンペティツィオーネ
アバルト500をベースにしたアバルト695コンペティツィオーネ 全 2 枚 拡大写真

フィアットの高性能車部門、アバルトは30日、9月13日にドイツで開幕するフランクフルトモーターショー11において、『アバルト500』の特別モデル、「アバルト695コンペティツィオーネ」を初公開すると発表した。

画像:アバルト695コンペティツィオーネ

フィアットはフランクフルトモーターショー09で、『アバルト695トリブートフェラーリ』を発表。フェラーリとのコラボレーションで生まれたモデルで、日本にも限定150台が導入された。アバルト695コンペティツィオーネは、同車と基本的に同じエンジン&足回りを採用したモデルである。

1.4リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンの「T-ジェット」は、吸排気系を中心にチューニング。最大出力はアバルト500の135psに対して、180psと一気に45psアップした。

トランスミッションは、「アバルトコンペティツィオーネ」と呼ばれるパドルシフト付きの電子制御5速2ペダルMT。オートマチックの「ストリート」、マニュアルの「トラック」の2モードを備える。

足回りは、ダンパーを強化仕様にチェンジ。ブレーキはブレンボ製の4ピストンで、ローターは305mmの大径タイプ。専用エグゾーストシステムの「レコードモンツァ」は3000rpmを境に、いっそうスポーティなサウンドに変化する。

ボディカラーは、専用グレーの「Grigio Competizione Opaco」で塗装。リアシートは取り払われ、2シーター化されており、その部分にはロールオーバーバーが鎮座する。シートはブラックレザーにアルカンターラを組み合わせた「アバルトコルサbyサベルト」だ。「695」と「コンペティツィオーネ」のロゴも添えられている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  3. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「GRカローラのライバルに」インプレッサSTIの系譜、復活なるか? スバル『パフォーマンスB STI』公開にSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る