臨海都心で野生生物たんけん 10月8-9日

自動車 社会 社会
都市動物たんけん隊 〜秋〜
都市動物たんけん隊 〜秋〜 全 2 枚 拡大写真

 パナソニックキッズスクールでは、「都市動物たんけん隊 〜秋〜」を、10月8日・9日に東京・お台場のパナソニックセンター東京にて開催する。

【画像全2枚】

 パナソニックキッズスクールは「こどもがかがやけば、みらいがかがやく。」をコンセプトに、子どもたちの“夢や未来”の可能性を応援するさまざま参加型プログラムを実施している。

 同イベントは、都市に棲むいろいろな野生の生き物の観察会。室内での講習会の後、パナソニックセンター東京の周囲の緑地へ「生き物たんけん」にでかけるという。

 探険隊の隊長を務めるのは、「モリゾー・キッコロ森へいこうよ!」(NHK教育)などのTV番組でも活躍するプロ・ナチュラリスト・佐々木洋氏。日本では数少ないプロの自然案内人である同氏の自然解説歴は約25年に及び、豊富な知識、ユーモアあふれる話術などで幅広いファン層を持つという。

 両日とも午前と午後の2回実施予定。参加申し込みはホームページの専用フォームより受付中。

都市動物たんけん隊 〜秋〜
期間:10月8日(土)、9日(日)
時間:(1)11:00〜12:30/(2)14:30〜16:00
定員:各回30名 ※先着順
場所:パナソニックセンター東京 2階 “エコロジーideas” フロア
講師:プロ・ナチュラリスト:佐々木 洋先生
 ※雨天決行:雨天時は雨具を用意のこと。荒天時は室内のみの場合があり

お台場で都会の野生生物を観察「都市動物たんけん隊」10/8・9

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 「原付の新たな時代が来た!」ホンダの新基準原付『スーパーカブ』発表、SNSでの注目は「乗り心地」と「価格」
  5. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る