このニコンはアルファロメオかフェラーリか

自動車 ビジネス 国内マーケット
「D3100 レッドモデル」
「D3100 レッドモデル」 全 4 枚 拡大写真

 ニコンイメージングジャパンは8日、デジタル一眼レフカメラ「D3100 レッドモデル」を発表した。ダブルズームキットのみ数量限定で、販売開始は17日。価格はオープン、予想実売価格は69,800円前後。

【画像全4枚】

 「D3100」は、フルHD動画撮影に対応したレンズ交換式デジタル一眼レフカメラのエントリー機種。2010年9月の発売当初から本体カラーはブラックのみだが、今回はレッドカラーのモデルとなり、同色のストラップを付属する。

 また、「D3100 レッドモデル」は、標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」と望遠ズームレンズ「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED」がセットになった「D3100 レッド 200mm ダブルズームキット」のみでの販売となる。

 「D3100」の特長として、コンパクトデジタルカメラのように液晶ディスプレイを見ながら撮影できる「ライブビュー撮影」に対応。ディスプレイ上の案内に従いカメラの基本操作から撮影、再生・編集、各種設定などほとんどの操作ができる「ガイドモード」を装備。デジタル一眼レフカメラの初心者でも操作しやすいモデルとなる。

 記録メディアはSD/SDHC/SDXCメモリーカード。ディスプレイは3型液晶。バッテリはリチウムイオン充電池。本体サイズは幅約124×高さ96×奥行き74.5mm、重さは約505g(バッテリ/メモリーカードを含みボディキャップは除く、本体のみ約455g)。

ニコン、デジタル一眼「D3100」に「レッドモデル」……Wズームキット実売69,800円前後

《加藤@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る