日立ソリューゾンズ、ルネサスの高性能マイコンの組み込みソフト開発を支援する製品を発売

自動車 ビジネス 企業動向

日立ソリューションズは、ルネサスエレクトロニクス製マイコン「V850ファミリ」「RL78ファミリ」の組込みソフト開発を支援する「V850用Cコンパイラ」、「RL78ファミリ用Cコンパイラ」を9月12日から販売する。

自動車や携帯電話端末など、組込みソフト開発の分野では多機能、高機能化を背景に開発が複雑化、大規模化しており、開発の生産性向上を求める声が強まっている。

今回、日立ソリューションズが販売を開始する2製品は、V850、RL78マイコン向けの最適化コンパイラを含む統合開発環境。両マイコンは、高性能、省エネルギー、システムコスト低減などを実現し、車載機器をはじめ組込みシステムに広く搭載されている。V850用CコンパイラとRL78ファミリ用Cコンパイラは、各マイコンに特化した最適化機能により、コード効率の高い実行プログラムを生成できる。さらに、統合開発環境によりプロジェクト管理/ビルド/デバッグをシームレスに統合して組込みソフトの開発工数を削減できる。

コーディング診断システムなど、日立ソリューションズ独自の開発支援ソフトウェアも提供、マイコンの性能を引き出し、効率の良い開発を支援する。同社では今後も、組込みソフト開発向け開発環境や開発ツール製品を拡充するとともに、クラウド環境を活用した開発支援サービスの拡充にも注力していく方針。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る