スマホの情報をカーナビで表示、カーナビでスマホを操作

自動車 テクノロジー ネット
Nokia Car Mode Appによる連携
Nokia Car Mode Appによる連携 全 2 枚 拡大写真

 ノキアは、ドイツのフランクフルトで開催の国際モーターショーに合わせて、Nokia Car Mode Appをリリースした。

【画像全2枚】

 Nokia Car Modeは独自のアプリストア「Ovi Store」から第4四半期にダウンロード可能となる予定で、スマートフォンなど携帯デバイスと車載システムとの連携を可能にする。例えば、昨年のジュネーブモーターショーにてノキアはアルパインとの間に、スマートフォンと車載システムの連携で協力していくとの発表を行っているが、スマートフォンの音楽や交通情報などをアルパインの「ICS-X8」に表示したり、その7インチ液晶ディスプレイからスマートフォンを操作したりすることが可能になる。

 ノキアのBlogでは、アルパインと同社製スマートフォンとの連携の動画が公開されているが、Nokia 600、Nokia 700、Nokia 701、Nokia N9といった端末でも利用できるとしている。

ノキア、スマートフォンと車載システムとの連携をアピール……Nokia Car Mode

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  4. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  5. 【メルセデスベンツ Aクラス 新型試乗】装備充実の“Urban Stars”、スポーティに振ったクルマか?と思いきや…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る