昭文社のロングセラー登山用地図、カシオEX-H20Gに搭載

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
カシオ計算機のGPS搭載デジタルカメラ『EX-H20G』
カシオ計算機のGPS搭載デジタルカメラ『EX-H20G』 全 2 枚 拡大写真

昭文社のロングセラー登山用地図『山と高原地図』のデータが、カシオ製デジタルカメラに搭載された。

山と高原地図シリーズは、1960年より毎年発行を続けているロングセラー商品。谷や尾根、等高線や登山道を綿密に描き実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイムなどを掲載、全国の名山約1500を紹介している。

今回、カシオは、『EX-H20G』用コンテンツとして、山と高原地図をデジタルデータ化したSDメモリーカード『山あるきデータシリーズ』を順次発売する。

山あるきデータシリーズでは、SDカードをEX-H20Gに差し込むことで、等高線入り地図(縮尺約2万5000分の1)と登山情報が画面上に表示され、登山コースや山小屋などの位置情報、展望箇所、撮影ポイントの把握など、山あるき時の写真撮影の参考情報として活用できる。

第一弾として、「奥多摩」「八ヶ岳」「槍ヶ岳・穂高岳」「白馬岳」「尾瀬」が9月29日より順次発売される。価格は各4000円。

なお、カシオのオンラインショップ「eカシオ」では、SDメモリーカードでの販売に加えて、同商品のダウンロード販売(各タイトル:2480円)も、10月中旬から実施。今後「MAPPLE山あるきデータベース」で収録している、他エリア版も随時販売される予定。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  5. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る