【BMW 1シリーズ 日本発表】スポーツ・プレミアムコンパクトが刷新

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 1シリーズ新型
BMW 1シリーズ新型 全 16 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は22日、プレミアムコンパクトカーの新型『1シリーズ』の日本での販売を開始した。同日より注文の受付を開始、納車は10月からの予定。

今回発表した1シリーズは、第2世代モデルとなる。

フロントデザインは、やや前傾したキドニー・グリルを採用。スポーティなコンパクト・モデルの挑戦的なキャラクターを強調する。バイキセノンヘッドライトにLEDによるアクセントラインとスモールライトリングを組み合わせ、キドニー・グリルの周囲を立体的な面構成にしたことで、精悍なフロントデザインを演出している。

サイドビューは、ロングエンジンフード、ロングホイールベース、後方に寄せられたキャビンにより、後輪駆動モデルらしい、スポーティで伸びやかなプロポーションを形成。

インテリアは、ダッシュボードとセンターコンソールを一体化。インテリア空間にダイナミックな印象を与えている。さらに、ホイールベースを30mm延長したことで、室内空間を拡大。特にリアシートは、足元スペースが従来モデルよりも約20mm広くなり、後席の居住性が改善されている。

パワーユニットは、1.6リットル直列4気筒の新世代BMWツインパワーターボエンジンを搭載。「116i」は最大出力136ps、「120i」は同170psとなる。

セグメント初の8速ATに加え、エンジン・オート・スタート/ストップ機能、ブレーキ・エネルギー回生システム、電動パワー・ステアリングなどを採用することで、優れたパフォーマンスと高い環境性能を実現。全モデル、エコカー減税75%対象となっている。

また、新型1シリーズは、新たにデザイン・ラインを導入。スタンダード・モデルをベースに専用のエクステリア/インテリア・パーツや特別な装備品を採用することで、ライフスタイルにあったきめ細かいモデルの選択を可能としている。

価格は116iが308万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る