日本の住宅事情に合わせたスロットカー 京商から12月登場

自動車 ビジネス 国内マーケット
京商が初の日本版1/43スロットカー「Dslot43」の価格・発売月などを発表
京商が初の日本版1/43スロットカー「Dslot43」の価格・発売月などを発表 全 5 枚 拡大写真

京商は21日、ヨーロッパなどで主流の1/32スケールよりもひとまわり小さい1/43サイズのスロットカー『Dslot43』の価格・発売月を発表した。

同社初となるこの“日本版スロットカー”、第一弾は6車種(各2色で12種類)。『Audi R8』『Lamborghini Murciélago LP640』『PORSCHE 911 GT3』のストリートカーが各3390円、『MAZDA 787B 1991 LM』『PORSCHE 962 C LH』『PORSCHE 917K』のレーシングカーが各4725円。「発売は12月初旬を予定」(同社)という。

また、第1弾6車種と同時期に発売される、スロットカー用コース「サーキット96」(1万2600円)は、日本の4畳半スペースに全長9.6mの本格的コースをレイアウトできる。

「ヨーロッパなどで主流の1/32スケール用コースに比べてコンパクトさがウリ。日本の住宅事情にマッチしていて、1/32スケールスロットカーも走らせられるので、ビギナーからベテランまで幅広い層のユーザがいっしょになって楽しめる」

「マシンは細部を忠実に再現したディティールや、リアに同社独自サスペンションを採用するなど、競合する海外モデルとの差別化も図っている」(ともに同社)

この「Dslot43」、10月13~16日に幕張メッセで開催する「2011 第51回 全日本模型ホビーショー」(一般公開日は15〜16日)で試走できるという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る