ボーイング787が仙台へ復興応援フライト

自動車 ビジネス 企業動向
ANA向けボーイング787ドリームライナー初号機
ANA向けボーイング787ドリームライナー初号機 全 3 枚 拡大写真

ANAグループは、世界で最初に導入するボーイング「787」型機を使用し、10月30日に東日本大震災での被災地である仙台へ向けた「復興応援フライト」を、成田〜仙台往復と仙台発着で行なう。

ANAグループでは、日本の製造分担比率が35%になる787を「ニッポンの復興の象徴」とし、仙台発着のフライトを行なって被災地の人々に“準日本製”新型機を見てもらう。成田と仙台を結ぶフライトでは、仙台周辺地域の環境保全活動の推進や旅行需要の喚起に役立てる。

●仙台発着787体験フライト……宮城県、福島県の子供たちを招待する。
●成田〜仙台/仙台〜成田フライト
(1)ANAグループが支援する公益財団法人オイスカが企画した「海岸林現地視察ツアー」(海岸林再生プロジェクト)の輸送に協力する。
(2)仙台を中心とした東北への旅行需要喚起に向け、旅行代理店各社などを招き、「仙台視察ツアー」を実施する。

フライトの詳細については決定次第、ウェブサイトで案内する。なお787の世界初の営業飛行は10月26日、成田発香港行きのチャーターフライトとなる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る