TVアニメ『輪廻のラグランジェ』と日産がコラボ

自動車 ビジネス 国内マーケット
TVアニメ『輪廻のラグランジェ』の公式サイト
TVアニメ『輪廻のラグランジェ』の公式サイト 全 2 枚 拡大写真

TVアニメ『輪廻のラグランジェ』と日産自動車はコラボレーションを開始、10月16日に制作発表会を開催する。

輪廻のラグランジェは、2012年のTVアニメ化が決定したオリジナルTVアニメ。公式サイトでは、佐藤竜雄(総監督)、鈴木利正(監督)、菅正太郎(シリーズ構成・脚本)などスタッフ陣、主人公の京乃まどか役の石原夏織、ラン:瀬戸麻沙美、ムギナミ:茅野愛衣など、キャスト陣の情報が発表されている。

物語の主人公・京乃まどかは、故郷である千葉県・鴨川の海を心から愛する女子高生で、「鴨女ジャージ部」ただ一人の部員として活動中の17歳。その、鴨女ジャージ部に、謎めいた美少女・ラン、不思議な転校生・ムギナミも加わり、やがて鴨川を守る希望の星となっていく…というような内容になっている。

原作・制作協力はProduction I.G、アニメーション制作はXEBECが担当する。コラボレーションの詳細は制作発表会で明らかとなるようだが、Production I.Gと日産自動車の関係は、アニメーションシリーズ『攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』に続く、2回目のコラボとなる。

詳細を10月16日に制作発表会で発表する。横浜の日産ホールで開催される発表会には、一般の参加者も募集している。

(C)ラグランジェ・プロジェクト

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る