セールス満足度、メルセデスベンツが2位に浮上…JDパワー

自動車 ビジネス 国内マーケット
J.D.パワーアジア・パシフィックは「2011年日本自動車セールス満足度」調査の結果を発表。レクサスが1位、メルセデスベンツが5位から2位に浮上した。
J.D.パワーアジア・パシフィックは「2011年日本自動車セールス満足度」調査の結果を発表。レクサスが1位、メルセデスベンツが5位から2位に浮上した。 全 2 枚 拡大写真

J.D.パワーアジア・パシフィックは、「2011年日本自動車セールス満足度」調査の結果を発表した。

調査は、乗用車を新車で購入した際の販売店の対応に関する顧客満足度を総合的に分析した。10回目となる今回の調査は、新車購入後2~8か月経過した国産・輸入車ブランドの乗用車保有者を対象に、6月にウェブで合計7118人から回答を得た。

販売店の総合的なセールス満足度調査では「セールス担当者」、「購入条件」、「営業体制」、「店舗施設」、「商品展示」で評価してもらった。

ブランド別の総合満足度ランキングでは、ランキング対象となった13ブランドの中でレクサスが1位となった。総合満足度スコアは717ポイントで前年と同スコアだった。

2位は前年5位だったメルセデス・ベンツでセールス担当者と営業体制の評価がアップし、668ポイントを獲得した。

3位はアウディとBMWが同率だった。上位はラグジュアリーブランド、特にトップのレクサス以外は輸入車ブランドが占めた。

5位はフォルクスワーゲン、6位がホンダ、7位が日産、8位がトヨタ、9位が三菱だった。13ブランド中、9位の三菱までが業界平均以上。

10位がマツダ、11位がダイハツ、12位がスバルで、スズキは最下位だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る