【ロサンゼルスモーターショー11】フォード エスケープ 新型…2種類のエコブースト

自動車 ニューモデル モーターショー
フォードモーターのコンセプトカー、VERTREK(デトロイトモーターショー11)
フォードモーターのコンセプトカー、VERTREK(デトロイトモーターショー11) 全 3 枚 拡大写真

フォードモーターは4日、新型『エスケープ』を11月16日に米国で開幕するロサンゼルスモーターショー11で初公開すると発表した。

エスケープは同社の小型SUV。2001年にデビューした初代モデルは、マツダと共同開発され、マツダ版は『トリビュート』を名乗った。

07年には、北米仕様が2代目に移行。しかし、日本などアジア太平洋市場向けには、08年に大幅改良を施した初代エスケープが、引き続き販売されている。

11年のロサンゼルスモーターショーで初公開されるのは、北米仕様の3代目エスケープ。同時に、欧州向けの『クーガ』の後継車の役割も担う。同社は1月のデトロイトモーターショー11に、コンセプトカーの『VERTREK』を出品。これが新型エスケープのスタイリングに反映されるようだ。

新型エスケープに関して、現時点で公表されているのはパワートレインのみ。フォード自慢の新世代環境エンジン、「エコブースト」が採用される。

新型エスケープ用のエコブーストは、1.6リットルと2.0リットルのいずれも4気筒ガソリン。そのスペックは公表されていないが、フォードによると、2.0リットル版は、競合V6搭載SUV並みのパフォーマンスを実現するという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  3. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  4. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  5. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る