スズキ原山副社長、VWとの提携「時間を浪費したという思いは正直ある」

自動車 ビジネス 企業動向
スズキ・原山保人副社長
スズキ・原山保人副社長 全 2 枚 拡大写真

スズキの原山保人副社長は14日、独フォルクスワーゲン(VW)との提携について「時間を浪費したかなという思いは正直言ってある」との考えを明らかにした。原山副社長は同日都内で開いた会見後、一部報道陣に対し語った。

【画像全2枚】

原山副社長は「商品化も技術開発も皆、タイミングというものがある」とした上で、「そういう意味では提携からもうすぐ2年になるが、両社の関係が必ずしも円滑にいかなくなってから時間がたっている。その間、スズキとして開発等に向けて時間を浪費したかなという思いは正直言ってある」と述べた。

その一方で「逆に今は、全くスズキの技術陣は極めてアクティブに元気に自分たちでやるぞという思いでやっている」と、VWに頼らなくても独自に環境技術開発を進めていく方針を改めて示した。

また、原山副社長は、スズキが9月22日付けでVWに送付した反論書の中で、スズキが提携趣旨に違反しているとするVW側の通告を9月30日までに取り下げるよう求めたことについて「(反論書で)スズキは相当、具体的に詳細にエンジン調達プロセスにおいて一切契約違反になるようなことは行っていないということを説明しているが、そのひとつ、ひとつについて何も返事はもらっていない。そういう状況」と述べた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  4. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  5. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る