駐車場のクルマ、フェンス突き破って線路に転落---ペダルを踏み間違えた可能性

自動車 社会 社会

11日午前10時30分ごろ、東京都福生市内にあるJR青梅線・福生駅に隣接する駐車場で軽乗用車が暴走。フェンスを突き破って線路内に進入する事故が起きた。運転していた68歳女性にケガはなく、列車との衝突も免れている。

警視庁・福生署によると、現場は福生市東町付近にあるスーパーマーケット駐車場。昭島市内に在住する68歳の女性が運転する軽乗用車が突然暴走。線路沿いに設置された金網フェンスを突き破り、JR青梅線・福生駅の上り線ホーム側へ突っ込んだ。

クルマは上り線の線路を塞ぐようにして転落。運転していた女性にケガはなく、事故の様子を駅のホームで目撃していた客が列車非常停止スイッチを扱ったため、接近していた上り線の列車は駅の手前で停止し、衝突は免れた。

警察では運転していた女性から過失往来危険容疑で事情を聞いているが、調べに対しては「友人を降車させるためにエンジンを一度切った。再びエンジンを始動させたところ、突然暴走した」などと供述しているようだ。警察では女性がペダルを踏み間違えた可能性が高いとみて、車両の検証を進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  3. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  4. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る