中東の危険すぎるドリフト族…一斉取り締まり[動画]

自動車 ビジネス 海外マーケット
サウジアラビアで行われたドリフト族の一斉取り締まり
サウジアラビアで行われたドリフト族の一斉取り締まり 全 1 枚 拡大写真

中東サウジアラビアの公道で、一般車の間を縫うように危険走行を行うドリフト族。現地の警察は、彼らの傍若無人な振る舞いを、決して見過ごしているわけではないようだ。

このほど、ドリフト族が運転するホンダ『アコード』(日本名:『インスパイア』)が、車両のコントロールを誤り、駐車車両に激突する事故を起した。この直後、パトカー数十台が現場に駆けつけ、彼らの一斉取り締まりに乗り出したのだ。

パトカーが登場するやいなや、ドリフト族やギャラリーは、一目散に逃亡。映画さながらの緊迫した一斉取り締まりの様子は、動画共有サイト経由で見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る