昭和シェル、Amazonで灯油を販売…石油ファンヒーター専用

自動車 ビジネス 国内マーケット
石油ファンヒーター専用灯油「Shell heat clean」
石油ファンヒーター専用灯油「Shell heat clean」 全 2 枚 拡大写真

昭和シェル石油は20日、天然ガスを原料とした石油ファンヒーター専用灯油『シェル ヒートクリーン』の販売エリアおよびチャンネルを拡大すると発表。11月1日からは、インターネットショッピングサイト「Amazon」でも販売を始める。

シェル ヒートクリーンは、天然ガスを原料とした石油ファンヒーター専用灯油で、昭和シェル独自の商品。既存の石油系の灯油とは異なり、硫黄分や芳香族分をほとんど含まないため臭いが少ないうえ、燃焼性の指標である煙点が一般灯油の1.5倍以上あるため燃焼性が優れているのが特徴。

その半面、燃えやすいことから芯式の石油ストーブやFF式ストーブに関しては適合性が確認されていないため、昭和シェルでは現時点でファンヒーター専用として販売している。

これまで、首都圏や近畿などを中心に13都府県119か所の系列サービスステーション(SS)および昭和シェルの専用サイトを通じて販売してきたが、11月からは取り扱い店舗を37都道府県約400か所のSSに拡大するとともに、アマゾンのインターネットショッピングサイトでも販売を始める。

今回の取り扱い拡大に合わせ、名称も従来の「シェル エコ灯油」から「シェル ヒートクリーン」に変更した。

商品名の変更について昭和シェルの北村奈美新規事業推進部長は「ベネフィットをダイレクトに伝えたいということで、今回名前を変更した。ヒートは暖かさ、クリーンと名付けたのは硫黄を含まないので排気が非常にきれい、そのきれいな暖かさをお客様にお届けするということが直接商品名からもわかって頂けるように名づけた」と述べた。

価格は、昭和シェルのインターネット宅配販売を通じた場合、配送料・税込で4200円(18リットル缶)。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  3. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る