BMW Z4 に4気筒ターボ&8速ATモデル追加

自動車 ニューモデル 新型車
BMW Z4 sドライブ2.0i
BMW Z4 sドライブ2.0i 全 1 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『Z4』に4気筒ツインターボ・エンジンと8速オートマチック・トランスミッションを採用した「sDrive20i」、「sDrive20iクルージング・エディション」を設定、24日から販売開始した。納車は10月下旬からの予定。

sDrive20iは、新世代エンジン2.0リットル直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載し、スポーティな走行性能を発揮しながら低燃費と低排出ガスを実現したモデル。

搭載する新世代エンジンは、ツインスクロール・ターボ・チャージャー、高圧の燃料を燃焼室内に直接噴射する高精度ダイレクト・インジェクション、吸気と排気のバルブ・タイミングを最適に調整するダブルVANOS、インテーク・バルブのリフト量を無段階に可変制御するバルブトロニックを組み合わせたツインパワー・ターボ・テクノロジーを採用した。最高出力184ps/5000rpm、最大トルク270Nm/1250-4500rpmを発生、低回転から広い回転域で最大トルクを発生する。

また、セグメント初の採用となる8速スポーツ・オートマチック・トランスミッションにより、滑らかで精確なギヤ・シフトを実現し、燃料消費量を低減する。

sDrive20iクルージング・エディションは、タービンスポーク・スタイリングのアロイ・ホイールやウインド・ディフレクター、サーボトロニックなど、オープンエアでの快適性やスムーズな操作性をさらに高める機能を標準装備。2010年度燃費基準+20%、2005年排ガス基準75%低減レベルを達成、自動車取得税・重量税が約50%減税となる。

sDrive20iが499万円、sDriveクルージング・エディションが519万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る