タイ洪水、高速道路を駐車場として開放[動画]

自動車 ビジネス 海外マーケット
当局の緊急避難的措置で路肩が駐車場として開放されたタイ・バンコクの高速道路
当局の緊急避難的措置で路肩が駐車場として開放されたタイ・バンコクの高速道路 全 1 枚 拡大写真

依然として、予断を許さない状況が続くタイの大洪水。首都バンコクの高速道路では、この洪水から避難してきた車で異例の光景が広がっている。

これは、バンコク当局が緊急避難的措置として、市民に呼びかけているもの。洪水で車が浸水の被害に遭うのを防ぐために、高架上を走る一部の高速道路の路肩を、駐車場として開放したのだ。

路肩には、びっしりと車の列。中には二重、三重の駐車も行われている場所もある。高速道路の出入り口付近では、渋滞が発生し、交通安全上、危険な状態となっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る