[ビーチ・ボーイズ]“最も熱望される未発表アルバム”ついに発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
“最も熱望される未発表アルバム”ビーチ・ボーイズ「スマイル」。「英雄と悪漢(Heroes & Villains)」のビデオクリップも公開
“最も熱望される未発表アルバム”ビーチ・ボーイズ「スマイル」。「英雄と悪漢(Heroes & Villains)」のビデオクリップも公開 全 2 枚 拡大写真

 1967年に発売される予定で録音されたもののリリースに至らず、最も熱望される未発表アルバムと呼ばれ続けたビーチ・ボーイズの「スマイル」がついに発売された。

【画像全2枚】

 幻のアルバムがついに陽の目を見た。発売されたスタンダード盤のCDは1枚組で、「アワ・プレイヤー」に始まり、「英雄と悪漢」「サーフズ・アップ」などを含み、「グッド・ヴァイブレーション」までの19曲。さらにボーナス・トラックとして8曲が加えられている。

 グループの大黒柱であるブライアン・ウィルソンによるライナーノーツ「音楽は神の御声(MUSIC IS GOD'S VOICE)」の日本語訳が日本盤のアルバムに収録されているのも注目。「僕は完璧主義者だ」で始まるCDブックレット3ページにおよぶライナー・ノーツでは、「“神に捧げるティーンエイジ・シンフォニー”を作りたかった」というブライアン・ウィルソンの当時の心中が明かされている(翻訳:宮治ひろみ)。さらにはビートルズや、ヴァン・ダイク・パークス、亡くなった弟たちである故デニス・ウィルソンと故カール・ウィルソンにも言及している。

 収録曲「英雄と悪漢(Heroes & Villains)」のビデオクリップも公開。60年代後半の雰囲気を伝えるアニメーションでのクリップにも注目だ。

“最も熱望される未発表アルバム”ビーチ・ボーイズ「スマイル」ついに発売

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る