ホンダ、大型4ストローク船外機 BF250 を発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
ホンダ BF250
ホンダ BF250 全 1 枚 拡大写真

ホンダは10日、クラストップの低燃費と高い動力性能を両立した大型4ストローク船外機『BF250』(250馬力)を、12月1日より販売開始すると発表した。

BF250は、『BF225』(225馬力)をベースに、新開発の3.6L V型6気筒VTECエンジンと、船外機としては世界初の技術となる「ダイレクト吸気システム」を組み合わせることで高出力化を達成。さらにホンダ独自の船外機技術、空燃比連動点火時期制御「BLAST」の採用で、中・低速域での優れた加速性能を発揮する。

また、O2センサーを搭載した「電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)」の採用により、クルージング時におけるリーンバーン(希薄燃焼)制御を可能とし、クラストップの低燃費を実現している。

価格は226万8000円から。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る