[iPhone]ラジコンの第2弾はヘリコプター!

自動車 ビジネス 国内マーケット
「iPhone Controlled Missile Launching Helicopter Cobra U809A」
「iPhone Controlled Missile Launching Helicopter Cobra U809A」 全 5 枚 拡大写真

 スペックコンピュータは18日、iPhone/iPad/iPod touchで操作が可能なラジコンヘリコプター「iPhone Controlled Missile Launching Helicopter Cobra U809A」を発表した。価格は9,800円。

 注文販売で、初回分の注文受付期間は25日正午12時まで。製品発送は12月中旬~下旬を予定する。

 「Cobra U809A」は、11月7日~14日に初回注文受付を行なったラジコンカー「iPhone Controlled Wall Climbing Car iW500」に続き、iPhone/iPad/iPod touchをコントローラーにできるラジコンの第2弾となるヘリコプター。専用アプリの「udirc」をApp Storeから無料ダウンロードし、Dockコネクタにトランスミッタを装着することで利用可能。画面へタッチしたり傾けたりすることで、前/後進やホバリングなどの操作が行なえる。

 ラジコンヘリコプターの特長として、実在する戦闘用ヘリコプター「AH-1 コブラ」をイメージしたデザイン。ミサイルの発射機能を備え、付属のミサイルパーツを2本までヘリコプターに取り付け可能で、専用アプリにより発射することができる。

 ヘリコプターの電源はリチウムポリマーバッテリで、約8~10分のフライトが可能。付属のUSBケーブルを使ったUSBバスパワーにより充電し、フル充電までの所要時間は約45分。本体サイズは幅105×高さ48×奥行き220mm、重さは450g。通信可能距離は約15m。付属品は操縦用トランスミッタ/充電用USBケーブル/ミサイル型プラスチックパーツ×6/射的用ターゲットボード×2/ローターブレード(スペアパーツ)×2/テイルプロペラ(スペアパーツ)など。

iPhone等で操作できるラジコンの第2弾はヘリコプター! 実売9,800円で注文受付開始

《加藤@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る