【ロサンゼルスモーターショー11】アストンマーチン One-77、まだ買える?!

自動車 ニューモデル モーターショー
世界限定77台、価格は1億2000万円のスーパーカー、アストンマーチンOne-77(ロサンゼルスモーターショー11)
世界限定77台、価格は1億2000万円のスーパーカー、アストンマーチンOne-77(ロサンゼルスモーターショー11) 全 7 枚 拡大写真

16日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー11。英国アストンマーチンのブースでオーラを放っていたのは、スーパーカーの『One-77』だ。

One-77は、2009年3月のジュネーブモーターショーで発表。V型12気筒ガソリンエンジンは、英国コスワース社の手によって、排気量を6.0リットルから7.3リットルへ拡大。ドライサンプオイル潤滑システム、吸排気系の効率アップなどのチューニングを受けた結果、最大出力は700psオーバーを達成する。

またこのエンジンは、アストンマーチンの他のV12モデルよりも100mm低い位置に搭載。エンジン自体もフロントアクスルよりも257mm後方に移動させ、理想的なフロントミッドシップを実現した。

ボディの開発には、カーボンコンボジット技術に関して豊富なノウハウを持つMTC(マルチマチック)社が参画。カーボンファイバー製のモノコックにハンドメイドのアルミ製パネルを組み合わせる手法が導入された。その結果、車両重量は1500kgを下回る。

トランスミッションは、新開発のパドルシフト付き6速シーケンシャル。パワフルな7.3リットルV12と軽量ボディを得たOne-77は、0-96km/h加速3.5秒、最高速322km/hという圧倒的パフォーマンスを発揮する。2009年12月のテストでは、公称最高速を30km/h以上も上回る、354.86km/hというトップスピードを記録した。

One-77の英国価格は、100万ポンド(約1億2000万円)。生産台数は限定77台という超希少車だ。アストンマーチンは同車の販売状況を公表していないが、発表から2年半を経た今回、ロサンゼルスモーターショーに展示されたのは、カリフォルニアの富裕層に最後のアピールといった理由からだろうか。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る