[総務省]電波のわくわく実験ショーin名古屋 12月4日

自動車 テクノロジー ネット
電波のわくわく実験ショーin名古屋
電波のわくわく実験ショーin名古屋 全 2 枚 拡大写真

 総務省は11月18日、「総務省 電波のわくわく実験ショー in 名古屋」の開催について発表した。

【画像全2枚】

 同イベントは、アマチュア局の電波利用に関する申請・届出をインターネットで行うことができる「総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite」の普及促進活動として、12月4日に名古屋市内で開催されるもの。

 プログラムでは、アマチュア局を対象とした「総務省 電波利用 電子申請・届出システム Lite」の電子申請を体験できるほか、テレビや携帯電話、インターネットなどに使われている身近な「電波」の仕組みを体験する実験ショーが行われる。

 また、情報伝達の原点である「モールス信号」や電波が飛んでいく瞬間を見ることができる「コヒーラ式電波受信実験」など、電波の不思議に触れる子ども向けイベントも予定されている。予約は不要で参加費無料。

総務省 電波のわくわく実験ショー in 名古屋
日時:12月4日(日)13:00〜16:30
会場:TKP名古屋駅前カンファレンスセンター 6Aルーム
  名古屋市中村区名駅二丁目41番5号 CK20名駅前ビル
【プログラム】
・総務省 電波利用 電子申請・届出システムLite の体験「タッチアンドトライ」
 ~アマチュア無線をもっと、簡単・便利に!~
・電波の実験ショー
 ~子どももおとなも、楽しく電波の不思議に触れる~
入場料:無料(予約不要)

総務省「電波のわくわく実験ショーin名古屋」12/4

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. ピニンファリーナと共同開発、新型ハイブリッドハイパーカー発表…Vittoriが限定50台生産へ
  5. アストンマーティン DB12 に最強「S」、V8ツインターボを700馬力に強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る