【東京モーターショー11】積水ハウス、エネルギーコストがゼロの家

自動車 ニューモデル モーターショー
積水ハウス(東京モーターショー11)
積水ハウス(東京モーターショー11) 全 6 枚 拡大写真

積水ハウスは11月30日、第42回東京モーターショー2011に住宅メーカーとして初めて出展し、家も車もエネルギーコストがゼロの“エナジーフリー”を実現するスマートハウスをお披露目した。

【画像全6枚】

東京モーターショー11では“最先端の情報・環境・エネルギー技術が実現する人とクルマと都市の未来”をテーマとした「SMART MOBILITY CITY 2011」をシンボルイベントとして開催。積水ハウスの展示ブースでは、映像技術「3Dプロジェクションマッピング」を使用した「未来の暮らし実感シアター」で、近未来2015年の快適な暮らしや災害への取り組みを紹介し、今後変化していく住宅とEV(電気自動車)の関係を提案する。

積水ハウスが実施した調査では、EVの普及に際して、車体価格やインフラの整備が不安要素になっていることがわかった。これらを解決するひとつの手段が、東京モーターショーで公開された、家もクルマもエネルギーコストがゼロで、停電時にもEVに充電できるスマートハウスだ。

積水ハウスは今年8月、「快適性」や「環境配慮」に加えて「経済性」を実現する世界初の太陽光発電+燃料電池+蓄電池の3電池システム「グリーンファーストハイブリッド」を発売した。東京モーターショーにおいては、さらにEVを加えた先進のスマートハウスを提案する。

家も車もエネルギーコストゼロを実現し、停電時にもEVへの充電ができる“エナジーフリー”を実現することで、車と家の新しい関係を生み出す未来の暮らしを表現する。

東京モーターショーの一般公開は12月3日から12月11日まで、東京臨海都心の東京ビッグサイトで。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  4. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  5. 「ブルドッグみたいだぜ!」ホンダがホットな小型EV『スーパーワン』公開! SNSでは「和製アバルト」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る