三菱電機、6.1型LCDカラーモニターを発売…高輝度・広視野角

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
三菱電機CM-6000
三菱電機CM-6000 全 1 枚 拡大写真

三菱電機は、車両用後方確認カメラシステム「カービジョン」シリーズの新製品として高輝度・広視野角のワイド液晶を採用し、複数映像入力や高い耐振性により幅広い用途・車種に設置できる6.1型LCDカラーモニター『CM-6000』を12月22日から発売すると発表した。

新製品は、高輝度・広視野角のワイド液晶パネルの採用で、従来機種『CM-5200』と比べて1.4倍となる500cd/m2の高輝度で外光の眩しい昼間でもくっきり表示する。左右75度の広視野角によりバック走行など運転姿勢や視線が変わっても画面をはっきり確認できる。同社の「カービジョン」シリーズの広角カメラ『C-5000』などと組合せて車両周辺の視界確保に役立つ。

カメラを3台まで接続できるため、これらを切り替えて表示することで後方確認に加え、左折巻き込み防止や車内・庫内の状況確認用途にも対応する。左折時にウインカーと連動してカメラ映像を自動で切り替え、左折巻き込み防止を支援する。バックギアと連動して障害物までの距離マークを自動表示する。

長寿命LEDバックライトを採用し、従来製品と比べて2.5倍となる5万時間の長寿命を実現した。自動車部品の振動試験基準にも適合し、建設現場など振動の激しい悪路を走行する建設車両や特殊車両にも対応している。

価格は4万8000円で、年間5000台の販売を計画している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 懐かしのクルマが昭和の街並みをパレード…喜多方レトロ横丁 昭和レトロモーターShow 2025
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る