【IIHS衝突安全】スバル インプレッサG4 に最高評価

自動車 ビジネス 海外マーケット
新型スバル インプレッサの4ドアセダン(日本名:インプレッサG4)
新型スバル インプレッサの4ドアセダン(日本名:インプレッサG4) 全 2 枚 拡大写真

米国IIHS(道路安全保険協会)は15日、新型スバル『インプレッサ』の4ドアセダン(日本名:『インプレッサG4』)を、「2012トップセーフティピック」に認定した。

IIHSの衝突テストは、前面オフセット64km/h、側面50km/h、後方32km/hで行う。そして、ダミー人形が受けた傷害レベルに応じて、GOOD(優)、ACCEPTABLE(良)、MARGINAL(可)、POOR(不可)の4段階で評価するというものだ。

またIIHSでは、追突時のむち打ち確認テストと横転を想定したルーフ強度テストも実施。総合評価でGOOD(優)となった車を、「トップセーフティピック」に指定し、衝突安全面でのお墨付きを与えている。

新型インプレッサG4のテスト結果は、前面衝突では頭、首、胸、右足、左足と、ダミー人形の全ての部位へのダメージが最小限。各部位がGOOD(優)評価を得た。

同様に側面衝突でも、運転席と後席ともに、頭、首、胸、足、頭部保護と全ての項目で、GOOD(優)評価。ただしボディの安全構造に関しては、前面衝突がGOOD(優)、側面衝突がACCEPTABLE(良)と評価が分かれる。

さらに、追突時のむち打ち確認テストとルーフ強度テストも、GOOD(優)。その結果、インプレッサG4は総合評価が最高のGOOD(優)となり、トップセーフティピックに選出された。

IIHSの結果公表を受けて、スバルオブアメリカのトム・ドール副社長兼COOは、「今回のトップセーフティピック認定は、スバル車が運転する楽しさ、耐久性、信頼性だけでなく、安全性でも最高水準にあることの証」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る