マセラティ、新型3車種を開発中

自動車 ニューモデル 新型車
マセラティのSUVコンセプトカー、Kubang。この他に新型2車種が登場するという。
マセラティのSUVコンセプトカー、Kubang。この他に新型2車種が登場するという。 全 4 枚 拡大写真
マセラティが新型車を3車種リリースする計画であることが明らかになった。1車種は既に公表されているSUVで、このほかに全長5250mmを越える大型モデル、さらに『グラントゥーリズモ』より小型のモデルを追加するという。

16日、マセラティ心斎橋のオープン記念イベントの中で、マセラティ車の販売を手掛ける八光カーグループの池田淳八社長が語った。池田社長によると、10月にイタリア・トリノで開催されたマセラティのオーナーズイベントの中で、極秘に新型車がお披露目されたのだという。

1台は、フランクフルトモーターショーで公開されたSUV『Kubang』。クライスラーグループ傘下のジープ『グランドチェロキー』をベースに、フェラーリのエンジンを搭載する。これは登場時期こそ明らかになっていないものの、市販予定であることは既にアナウンスされている。注目は他の2台だ。

池田社長のコメントから明らかになったのは、「マセラティ・グランデ」と名付けられた大型車と、「マセラティ・ピッコロ」と名付けられた小型車の存在だ。

グランデは全長5250mm超と、フラッグシップモデル『クアトロポルテ』を大きく上回る迫力のサイズだという。形状、仕様については触れなかったが、現行クアトロポルテが既に発売から7年を迎えることからも、これの後継モデルであることが予想される。

一方ピッコロは、ブランド最小のモデルとなる。これについても形状、仕様については明らかにされなかった。

16日、マセラティ心斎橋のオープンイベントに出席したマセラティジャパンのファブリッツィオ・カッツォーリ社長は、これらの新型車について「ノーコメント」。ただし、新型車が登場するとなれば「積極的に日本市場へも導入する」とした。

マセラティは過去、新型車のワールドプレミアの場に欧州の国際モーターショーを選んでいる。直近では2012年3月にスイスでジュネーブモーターショーが開催される。ここで何らかのアナウンスがされる可能性が高い。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る