【トヨタ アクア 発表直前】競合は フィットハイブリッド か?
自動車 ニューモデル
新型車

取材したディーラーも、ユーザーがフィットハイブリッドと比較するだろうとは予測している。しかし、それぞれの特徴であるハイブリッドの機構が異なるので、単純比較はできないとのスタンスだ。あえて比較した場合、アクアはモーターのみで走行できることが強みになるという。
アクアの燃費はJC08モードで35km/リットル、フィットハイブリッドは26km/リットル。価格はアクアが169万〜185万円、フィットハイブリッドが159万〜210万円だ。
乗り換えユーザーについては、『パッソ』や『カローラフィルダー』からの乗り換えが多いそうだ。いっぽうで、『クラウン』クラスからのダウンサイジングの受け皿にはなっていない。ディーラーの話では、年配のユーザーはやはり『プリウス』を指向することが多い。
アクアの購入者は、女性ユーザーとエントリーユーザー、さらに30歳前後の若い家族がおもな対象だ。セカンドカーや街乗り用としての使い方を想定している。
《瓜生洋明》