【トヨタ アクア 発表】東北から世界へ…世界トップの燃費35.4km/リットル

エコカー ハイブリッド
【トヨタ アクア 発表】東北から世界へ…世界トップの燃費35.4km/リットル
【トヨタ アクア 発表】東北から世界へ…世界トップの燃費35.4km/リットル 全 19 枚 拡大写真

トヨタ自動車は26日、新型コンパクトハイブリッドカー『アクア』を発売した。アクアは、新燃費モード(JC08)で35.4km/リットル(10・15モード燃費:40km/リットル)と、量産ガソリン乗用車で世界トップの燃費性能を実現した。

アクアは、全長4mを切る5ナンバーサイズのボディに、1.5リットルエンジンを搭載した最新の小型軽量ハイブリッドシステムを採用、燃費は35.4km/リットルと『プリウス』の32.6km/リットル(10・15モード燃費:38km/リットル)を超え、プラグインハイブリッドを除く世界トップの燃費を実現した。

価格は169万円からで、グレードは、L:169万円、S:179万円、G:185万円、の3グレード構成。価格面では『プリウス』とのカニバリゼーションが懸念されるが、3代目プリウス発売当初の205万円からとなっていた価格設定は、先日発表されたマイナーチェンジで217万円(Lグレード)からと、プリウスが上級移行した形となりアクアとの差別化が図られている。

また、発表会場では生産を担当する関東自動車工業の岩手工場との中継が実施され、完成したアクアを前に、関東自動車工業の服部哲夫社長は「一台一台しっかり作り、新型車を育てていきたい。新型車の立ち上がりが震災復興への小さな明かりであったらいい」と、新型車の生産開始にかける意気込みを述べた。

また、同発表会では生産体制の強化が明らかにされ、既に生産を開始している第一生産ラインに加えて、第二ラインでの生産を開始した。月販目標台数は1万2000台。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る