【2011年10大ニュース】就職篇…就職内定状況、Facebookの活用など

自動車 ビジネス 国内マーケット
就職(内定)率の推移(大学)
就職(内定)率の推移(大学) 全 1 枚 拡大写真

 2011年のニュースから、就職に関する重大ニュースとして下記の10本を選択した。厳しい状況が続くなか、平成24年(平成23年度)大卒の内定状況は微増との発表があった。また就職関連でも、Facebookをはじめとするソーシャルメディアやアプリに関する記事が目立った。

・H23大卒者の就職率は過去最低と並ぶ91.1%…厚労省
 http://resemom.jp/article/2011/05/24/2522.html

・H24卒業予定者の就職内定状況(10月1日現在)…大学は59.9%で微増
 http://resemom.jp/article/2011/11/18/5105.html

・震災の影響大きく…マイコミ「2011年度 就職戦線総括」
 http://resemom.jp/article/2011/08/23/3880.html

・採用時にTOEICスコアを参考77.7%、期待するスコアは平均550点
 http://resemom.jp/article/2011/06/21/2965.html

・経団連、新卒採用調査…コミュニケーション能力を最重要視80.2%
 http://resemom.jp/article/2011/09/28/4362.html

・東大・慶應・早稲田の就活生、94%がFacebookアカウントあり
 http://resemom.jp/article/2011/09/05/4074.html

・Facebook人気で評価…就職人気企業ランキング
 http://resemom.jp/article/2011/12/07/5363.html

・慶大生に限定した就職塾「慶應就職塾」が開講
 http://resemom.jp/article/2011/10/28/4801.html

・内定獲得まで無制限のサポート「就活塾」
 http://resemom.jp/article/2011/08/24/3897.html

・eラーニングやSkypeも活用する就活塾「リクトレ」東京・大阪・神戸
 http://resemom.jp/article/2011/08/25/3919.html

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025
  4. 「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に
  5. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る