トヨタ豊田社長、今年の販売計画「数にはこだわらない」

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ自動車・豊田章男社長
トヨタ自動車・豊田章男社長 全 4 枚 拡大写真

トヨタ自動車の豊田章男社長は5日、2012年に世界で848万台を販売する計画について「過去最高をもう一段狙っていこうというもの」としながらも、「私自身はあまり総数にはこだわっていない」との考えを示した。

写真:トヨタの新型車

豊田社長は同日、都内で開かれた自動車業界の賀詞交歓会で一部報道陣に対し「かつては目標を立てて、それを過達するということを結構望んできたが、私はチャレンジングな計画をみんなで作り、例えそれが未達成であっても、それに対するプロセスが大切だと思う」と述べた。

その上で「1人ひとりのお客様、1台1台の積み重ねが大事だと思っており、私自身はあまり総数にはこだわらずに1人ひとり、1台1台という(社長)就任当初から言い続けていることを改めて声を大に言っていきたい」と強調した。

さらに「昨年の『カムリ』、『アクア』、そして今年はプラグインインハイブリッド、『86』と色んな車が出てくる。この数年、いいクルマを造ろうと言ってきたものの頭出しが始まるので、是非ともそれを市場とお客様に温かく受け入れて頂きたいと思っている」とも語っていた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る