日産 GT-R のGT3レーサー、ドバイ24時間にスタンバイ完了

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
日産 GT-R のGT3レーサー、ドバイ24時間にスタンバイ完了
日産 GT-R のGT3レーサー、ドバイ24時間にスタンバイ完了 全 1 枚 拡大写真

13-14日、中東で開催される2012ドバイ24時間耐久レース。同レースに、日産『GT-R』のレーシングカーが参戦する。

このGT-Rレーサーは、日産自動車とNISMO(ニスモ)が共同開発したニューマシン、『GT-R NISMO GT3』。3.8リットルV型6気筒ツインターボエンジンは、GT3レギュレーションに基づき、最大出力500ps/6400rpm、最大トルク66.3kgm/4000rpmを発生。トランスミッションは6速シーケンシャルだ。

フロントの大型リップスポイラー、リアの大型ウイングなど、専用エアロパーツを装備。ブレーキやサスペンションは強化されており、室内にはロールケージが組み込まれる。車両重量は1300kg。

このGT-R NISMO GT3を、英国人の2選手、ドイツとフランスの各1選手の合計4名のドライバーが乗りこなす。カーナンバー32の活躍に注目だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 11/28【無料】CES2026予習&復習セミナー「前回レポートでの振り返りと今年の見どころを紹介」
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る