都会のど真ん中にあるミニカー店…1回に使う金額1万円以上

自動車 ビジネス 国内マーケット
ミニカーギャラリーPIT永田町
ミニカーギャラリーPIT永田町 全 8 枚 拡大写真
1回の買い物で1万円以上購入---。東京都千代田区平河町にある「ミニカーギャラリーPIT永田町」。「場所柄、サラリーマンや富裕層の来客が多い」と話す店長が、同店の客層の特徴について語った。

売れ筋については、「過去に実車を憧れていたスーパーカーやクラシックカーがコンスタントに売れる」という。最近では、ショールームに並ぶ前に予約の時点で売れ切れとなったミニカーに「1/18 ロールスロイス ゴースト」(京商製、2万7300円)をあげていた。

「1回の買い物で1万2000~3000円ぐらい購入するお客が多い。リアル店舗と通販の割合はおよそ7対3。興味を持った商品を実際に手に触れて、モノを確かめて購入を決めるため」(同店長)

実際に所有しているクルマのミニチュア版を欲しがるというユーザも少なくないが、それとは逆に「ミニカーを先に買ってどうしても欲しくなって(実車の)高級車を手に入れてしまった人もいる」と店長。

半蔵門駅から徒歩3分ほどの静かなビル街のなかにある同店。「クルマでスーッと静かに乗り付けて、ミニカーをサラッと買っていく有名芸能人もよく来る」という。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. 史上最高の暑さが襲ったニュル24時間耐久レース、トーヨータイヤ「PROXES Slicks」が貫いた不屈の走りPR
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る