山梨県東部・富士五湖の地震 震度4程度の余震に注意

自動車 社会 社会
地震について解説する永井章地震津波監視課長(28日・気象庁)
地震について解説する永井章地震津波監視課長(28日・気象庁) 全 1 枚 拡大写真

山梨県東部で28日7時43分、強い地震があった。震源地は山梨県東部・富士五湖、深さ18kmの地点で、マグニチュード5.4(暫定値)。山梨県忍野村、富士河口湖市で震度5弱を観測した。

ほかにも中部地方を中心に、東北地方の一部から近畿地方にかけて震度4~1の揺れが広がっている。

この地震が発生する4分前の7時39分頃にもマグニチュード5.0の地震が発生し、最大震度4を観測している。また、その後の7時46分頃、8時04分頃にも最大震度3を観測するマグニチュード4.1の余震があった。気象庁によると9時現在、余震が5回(震度3:2回、震度3:1回、震度2:2回)発生している。

同庁永井章地震津波監視課長は「余震活動は活発だが、次第に少なくなってきている。しかし、これまでの観測からは震度4前後の余震に1週間程度は注意が必要」と話した。

また、震源地との関係から富士山の活動が心配されているが、永井氏は「今回の地震は富士山山頂から30kmほど離れた場所と推定されるが、富士山で低周波地震や、地殻変動のデータに異常な変化は現れていない。この地震との関連性はない」と話した。

この地震の影響による高速道路の通行止めはなかった。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る