トヨタとKDDI、EV充電スタンドにWi-Fiアクセスポイント整備へ…年度末までに1500台

エコカー EV
トヨタ・プリウスPHV
トヨタ・プリウスPHV 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車とKDDIは1月30日、トヨタの顧客向けIT事業会社であるトヨタメディアサービスとトヨタが共同開発したEV/PHV(電気自動車/プラグインハイブリッド車)向け充電スタンド「G-Station」にKDDIがWi-Fiアクセスポイントを設置し、「Gアクセスポイント・ネットワーク」として展開していくことで合意した。

将来のトヨタ車へのWi-Fi機器搭載を見込んで、通信環境を整備する。

Wi-Fiアクセスポイント付きのG-Stationは1月30日からの『プリウスPHV』の販売開始に向けて順次販売しており、今年度末までにトヨタの販売店や集客施設に1500台を設置する計画。

G-Station付近ではスマートフォンなどのWi-Fi搭載端末を通じてインターネットの利用が可能となるほか、auユーザーが「au Wi-Fi SPOT」として利用できる。他の通信会社のWi-Fi機器の接続も可能となる。

トヨタとKDDIは今後、ショッピングモールやファミリーレストランなどに設置するG-StationにもGアクセスポイントとして展開することを検討しており、利用者の利便性向上とau Wi-Fiスポットのエリア拡大を加速していく。

トヨタは将来的にトヨタ車に順次Wi-Fi機器を搭載する予定で、KDDIと連携してGアクセスポイントを活用してWi-Fi機器搭載車から情報を収集することで、精度の高い交通情報の提供などに活用していく。さらに、Wi-Fi通信でカーナビゲーションの更新地図のデータ配信などのサービス開発にもつなげていく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る