[提訴]DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

自動車 ビジネス 企業動向

ディー・エヌ・エーは、グリーと同社の田中良和社長に対して、損害賠償および謝罪文の掲載等を求める訴訟を提起したと発表しました。

ディー・エヌ・エーがソーシャルゲームデベロッパーに対して「GREEに提供を行った場合、Mobageから締め出す」等の圧力を加えたとして、公正取引委員会から排除措置命令を受けた件で、グリー(およびKDDI)はディー・エヌ・エーに対して損害賠償を求めていますが、その際に田中良和社長は「(排除措置命令後も)依然として違法状態は続いていると聞いている」などの発言をしていました。

訴訟の提起を知らせるプレスリリースでは「グリー株式会社によるプレスリリース文面(2011 年 11 月 21 日)及び田中良和氏の各所での多数の発言において、当社が違法行為を行っているかのような指摘がなされたことに対する法的措置です」とディー・エヌ・エーは説明しています。現在も同社が違法行為を行なっているという趣旨の発言が問題とされたようです。

ディー・エヌ・エーは「主張は今後訴訟の場において明らかにしていく」としています。

DeNAもグリーと田中良和社長を提訴

《土本学 / Mr.Cube@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る