BMW M3に DTMレーサー…第1号車を公開

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
BMW M3をベースにしたレースマシン、M3 DTM
BMW M3をベースにしたレースマシン、M3 DTM 全 3 枚 拡大写真

2012年シーズンのDTM(ドイツ・ツーリングカー・マスターズ)に、ワークス体制としては20年ぶりの復帰を果たすBMW。6台の参戦マシンのうち、最初の1台が初公開された。

BMWは2012年シーズンのDTMに、『M3クーペ』をベースに開発した「M3DTM」を投入。エンジンは、自然吸気の4.0リットルV型8気筒ガソリン。レギュレーションにより、エアリストリクターの装着が義務づけられるが、それでも最大出力は480psを発生する。トランスミッションは、6速シーケンシャル。BMWによると、0-100km/h加速は約3秒、最高速は300km/hに到達するという。

参戦に向けて、ホワイトカラーのM3 DTMでテストを重ねてきたBMWだが、今回、正式カラーをまとったマシンを初公開。これはエントリーする6台のうちの1台で、カストロール・エッジ/アラール・アルティメット仕様のマシンだ。

BMWとカストロールはモータースポーツ分野において、長きに渡る協力関係を構築。ニューマシンの完成に際して、BMWモータースポーツのディレクター、ジェンス・マルカルト氏は、「このカラーリングは我々のDTMプロジェクトに相応しい1台」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. トヨタ『クラウンスポーツ』520万円の入門モデルを7月30日発売、70周年記念車も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る