BMW M3に DTMレーサー…第1号車を公開

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
BMW M3をベースにしたレースマシン、M3 DTM
BMW M3をベースにしたレースマシン、M3 DTM 全 3 枚 拡大写真
2012年シーズンのDTM(ドイツ・ツーリングカー・マスターズ)に、ワークス体制としては20年ぶりの復帰を果たすBMW。6台の参戦マシンのうち、最初の1台が初公開された。

BMWは2012年シーズンのDTMに、『M3クーペ』をベースに開発した「M3DTM」を投入。エンジンは、自然吸気の4.0リットルV型8気筒ガソリン。レギュレーションにより、エアリストリクターの装着が義務づけられるが、それでも最大出力は480psを発生する。トランスミッションは、6速シーケンシャル。BMWによると、0-100km/h加速は約3秒、最高速は300km/hに到達するという。

参戦に向けて、ホワイトカラーのM3 DTMでテストを重ねてきたBMWだが、今回、正式カラーをまとったマシンを初公開。これはエントリーする6台のうちの1台で、カストロール・エッジ/アラール・アルティメット仕様のマシンだ。

BMWとカストロールはモータースポーツ分野において、長きに渡る協力関係を構築。ニューマシンの完成に際して、BMWモータースポーツのディレクター、ジェンス・マルカルト氏は、「このカラーリングは我々のDTMプロジェクトに相応しい1台」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る