ペダル装着可能なキックバイク---レンラッドをニコライドが取り扱い開始

自動車 ニューモデル モビリティ
レンラッド
レンラッド 全 9 枚 拡大写真

NicoRide(ニコライド、神奈川県逗子市)は、子供と共に成長するドイツ生まれのステップアップバイク、『レンラッド』シリーズの(「レンラッド14”」および「レンラッド18”」)の正規輸入発売を1日より開始した。

レンラッド・シリーズは、近年注目を集めているランバイクの進化型だ。ランバイク(キックバイクとも。ランニングバイク、バランスバイク、ストライダーなどの商標含も)は、ライダーが地面を走るように蹴って推進する、ペダルのない自転車のこと。おもに幼児向けだ。

レンラッドの最大の特徴は、ランバイク車体に専用ペダルシステムの装着が可能な点にある。これにより子供は、最初はレンラッドをランバイクとして楽しみながらバランス感覚を習得、その後、乗り慣れた車体で安心してキッズバイクに挑戦できる。ペダルシステムの組立/分解作業は付属の工具を用いて10分程度完了する。レンラッドのフレーム、ペダルシステムおよびリムは軽量アルミ製だ。

対象年齢は、レンラッド14”が3歳半頃〜(身長95cm以上、股下寸法40cm以上)、レンラッド18”が4歳半頃〜(身長105cm以上、股下寸法45cm以上)が目安となる。

希望小売価格はレンラッド14”が2万7300円、レンラッド18”が3万1500円。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る