東京ゲートブリッジ開通…パレード出発[動画]

自動車 ビジネス 企業動向
東京港臨海道路(II期)開通式典
東京港臨海道路(II期)開通式典 全 6 枚 拡大写真
東京港臨海道路(II期)開通式典が 11日、東京都江東区で開催された。仮称として東京港臨海大橋とよばれていた「東京ゲートブリッジ」を含む区間で、一般共用は12日から。渡り初めパレードには電気自動車をはじめ親環境車が連なった。

白バイに先導される車列の1号車は日産『リーフNISMO RC』。ドライバーはレーサーの松田次生選手だ。2番手はホンダのEV、『マイクロコミューターコンセプト』。東京モーターショー11で発表されたコンセプトカーが公道を走った。3番手は東京オートサロンでも話題となった“フルEV”改造車のトヨタ『2000GT SEV』だ。

以下、ホンダ『FCXクラリティ』、日産『リーフ』(量産仕様)、トヨタ『プリウスPHV』、三菱『i-MiEV』などが続いた。量産仕様だけでなく燃料電池車、電気自動車、ハイブリッドカーの試験車両も連なった。バスも東京都交通局の各営業所から都バスのハイブリッド車などが参加した。

東京港臨海道路は江東区と大田区とを結び、既存の湾岸道路の海側を並行する。工事第II期事業区間はその東側で、これで全線開通となる。事業主体は国土交通省と東京都。なお第二湾岸道路の計画路線と一部重複するが、これとは別の道路だ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る