グッドスマイルレーシング、2012年参戦体制を発表…痛車が2台に

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ワンダーフェスティバルで開催されたグッドスマイルレーシング2012年新体制発表会
ワンダーフェスティバルで開催されたグッドスマイルレーシング2012年新体制発表会 全 8 枚 拡大写真

初音ミクの痛車で戦うグッドスマイルレーシングは12日、2012年の参戦体制を発表。2012年のSUPER GTは2台体制で参戦、昨年のチャンピオンコンビ、谷口信輝選手と番場琢選手に加え、片岡龍也選手と佐々木雅弘選手を迎えシーズンを戦う。

SUPER GT「GT300クラス」に参戦するマシンはBMW『Z4 GT3』を採用、0号車「GSR 初音ミク BMW」をドライブするのは谷口選手と片岡選手。4号車「GSR ProjectMirai BMW」を番場選手と佐々木選手がドライブする。

チーム体制は、総監督の大橋逸夫氏が0号車を監督、スポーティングディレクターの片山右京氏が4号車の監督を兼任。また、スペシャルサポーターとしてF1ドライバーの小林可夢偉選手がチームを応援する。

2012年は、2011年のチャンピオンコンビが別々の車でチャンピオンを目指すこととなった。

今シーズンに対する意気込みについて、谷口選手は「今年は最強のパートナーを手に入れましたので、狙うのはチャンピオンです」とコメント。

一方、番場選手は「昨年谷口さんにいろいろ教わって僕なりに成長してきたつもりです。それをすべて見せた上で、谷口さんにガチンコで挑みたいと思います」とコメントした。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る